ナウいナウい

クリスマス・ストッキング
新年あけましておめでとうございます。日付は変わるけど(毎日そうだけど)、新しいのはカレンダーだけ。だから、新しいカレンダーおめでとうと言うべきでしょう。そして、「新しい10年」でもあるのです。Noughties」(来る前はそう呼んでいたのに、去り際に「2000s」と呼ぶのはおかしいですね)とはおさらばです。新年の抱負は何だろう。600dpi、これが私のものです(あくび)。それは、クリスマス休暇の多くを過ごしたサンタローザの義母の家にある、クリスマスらしい暖炉の写真でした。私はミンスパイ(クリスマスイブに私が手作りしたもので、息子はサンタのために一つ残していきました)を食べ、おいしいビールを飲み、DVDプレーヤーでファーザー・テッドを聞き(アメリカの義理の両親にちゃんとしたコメディを紹介するのです)、モレスキンを広げました。暖炉の上には、犬も含めて、それぞれストッキングが置いてありました。とてもメリーなクリスマスでした。皆さんも楽しんで、生産的で前向きな2010年を迎えて下さいね。
by ピート・スカリー.

シェア

最近の記事

プログラミング募集は12月10日(日本時間12月10日午後11時59分)に締め切ります。

12月 8, 2023

  乗り遅れるな プロポーザルを提出するつもりなら...

続きを読む

投票に参加しよう! </trp-post-container

12月 4, 2023

2024年まであと1カ月となり、2024年シンポジウムが開催される。

続きを読む

Drawing Attention December 2023

12月 1, 2023

アーバンスケッチャーズの公式機関誌「ドローイング・アテンション」は、「都市を描く」ことをテーマにしたコミュニケーションと...

続きを読む

優れたワークショップの企画書をまとめるには?

11月 13, 2023

ワークショップのインストラクターとして、あなたの情熱を分かち合いませんか?

続きを読む