北極圏の光の魔法

[北極圏のゲスト・ポスト:モハン・バネルジ] ガトウィック空港からゲルマニア航空で「北極圏の玄関口」トロムソへ。オーロラを見るために北極圏に入る6日間の休暇の始まりである。北極圏。冬に!?寒くてたまらない。私たちは気が狂ったのだろうか?でも、準備は万端だった。出発までの数週間、私たちは旅の必需品(と私たちは思っていた)をすべて調べ、購入した。ブーツ、ジャケット、防寒着、手袋、マフラー......。

短いフライトの後、トロムソに到着すると、そこは真っ白な雪に覆われていました。足元は少し滑りますが、幻想的な冬のワンダーランドです。まもなく埠頭に着き、これから4日間の私たちの家、フッティルーテンのMS Nordkappを初めて見ることができました。

北極圏のクルーズでは、プールで泳ぐために日焼け止めクリームを塗っている人や、屋外でコンガを踊っている人を見かけることはほとんどない。しかし、何もすることがないわけではありません。毎日、地元の特産品のテイスティング、スノーモービルや犬ぞりなどのエキサイティングなエクスカーション、あるいはただリラックスして刻々と変わる景色を眺めたり、漁業の伝統や極地の歴史、動植物、氷河学、さらにはホッキョクグマ(あるいはその欠如)についての講演を聴いたりすることができます。気候変動の影響により、この地域には永久氷が存在しない。氷がなければ、アザラシもいない。アザラシがいなければ、ホッキョクグマもいない。単純な話だ。

シェア

最近の投稿

シンポジウム特派員の公募について

1月 12, 2025

  親愛なるアーバン・スケッチャーの皆様、この機会にぜひご応募ください。

続きを読む

鉛筆を埋めろ2024年募金活動

12月 2, 2024

アーバンスケッチャーズの国際的な組織とプログラムを祝して、私たちの活動にご寄付ください。

続きを読む

Drawing Attention 2024年12月

12月 1, 2024

アーバンスケッチャーズの公式機関誌「ドローイング・アテンション」は、「都市を描く」ことをテーマにしたコミュニケーションと...

続きを読む

残り5日プログラム募集締切 11月17日

11月 13, 2024

  国際USkシンポジウム・ポズナン2025 - プログラミング募集中 FIVE DAYS...

続きを読む