嫌な思い出のように色あせてはいるが、いまだに不安な気持ちになる。ケリー州キャシャシベンの町から3マイルほど離れた泥田に、バハースのワークハウスは今も残っている。元々は裕福なマッカーシー家の下宿として建てられたが、1842年に「貧困者のための聖域」に改築され、1922年までこの地域の救貧院として使用された。当初は800人の収容を想定していたが、10年後のポテト飢饉で収容人数が爆発的に増加し、さらなる拡張を余儀なくされた。
この重苦しい廃墟を訪れたことは、痛ましいことであり、また、雨に濡れたことでもありました。私の祖先は、アメリカに渡る前の数年間、ここに追いやられたのだというのが、私の主張だ。あまり知られていないが、1879年の大飢饉はアイルランド西部に大きな打撃を与えた。借家人の記録によると、ジョン・リンチ(私の曽祖父)は1881年に家族の借りていた土地を放棄(または立ち退き)し、同じ年に幼い子供2人が百日咳で死亡している。1884年、リンケス一家は、「スポンサー付き移民」という名目で、巨大な船「ファーネシア号」に乗せられ、近くに停泊していた地元の多くの人々をアメリカへ送り出した。その前年にも2隻の船が同じことをやっている。ニューヨークで行われた新聞のインタビューによると、私の先祖が乗った船の乗客は、労働収容所から来たと書いてある。マスコミは、この "貧民 "たちの到着をあまり喜んでいなかった。マンハッタンからリンチ夫妻は、親戚が先に定住していたコネチカット州南東部へ向かった。そこで彼らは、農業から繊維工場での厳しい労働へと、生活を一変させた。
著者名
フレッド・リンチ
アーティストサイト