生命力のある古いモニュメント。インド、ビジャプール

[ビジャプルのMohini Bariyaによるゲスト投稿]冬休みを利用して、南インドのデカン高原にある町、ビジャプールを訪れた。ビジャプールはザクロの果樹園とキビ畑の風景の中にある。ほこりや交通量、建築物が多い町の中心部でさえ、農民の雰囲気が漂っている。黄色いターバンを巻いた農民がバス停で待ち、収穫したばかりのサトウキビが街角に積まれている。ビジャプールの幹線道路をのろのろと走る貨物トラックは、立ち止まることもなく、どこかへ行く途中で通り過ぎるだけのようだ。

しかし15世紀から17世紀にかけて、ビジャプールは裕福なアディル・シャーヒー朝の首都となり、「デカン地方のパルミラ」と呼ばれるほどの文化の中心地となった。アディル・シャヒーのスルタンたちは多作で、彼らの精巧なモスクや墓、宮殿が今も街に点在している。建物は黒っぽい石で造られ、遠くから見ると優美な横顔、近くから見ると驚くような細部を持っている。スケッチに最適だ!

手始めに、ビジャプールの最も象徴的なモニュメントであるゴル・グンバズ(上の写真)を描いた。スルタン・モハメド・アディル・シャーの霊廟で、世界最大級の独立型ドームがある。その美しい敷地には巨大な木陰がたくさんあり、インコやバーベット、フーポーなどが生息している。

次はジャル・マンディール。賑やかな市場通りの脇にある、干上がった池の中の小さなパビリオンだ。

町のはずれ、草原に古いモスクを見つけた。ムエジンは陽気でおしゃべりだった。数分の間に、彼は自分の半生を語り、クリケットへの愛を語り、モスクの横に停まっている公共バスは、スクラップにするために解体した地元のビジネスマンが政府から買い取ったものだと教えてくれた。

歴史は往々にして遠く、静的なものに感じられ、最も美しい遺跡でさえ、時に陰鬱なものに包まれる。しかしビジャプール人は、アディル・シャヒーの仕事を日常生活に取り入れている。宮殿のひとつは今や賑やかな役所となり、古い馬小屋はおしゃべりする友人たちで賑わう茶店となり、モスクは祈りの声を響かせ続け、ゴル・グンバズの景観の良い敷地はピクニックや朝の散歩の場所となっている。自然保護主義者にとっては恐怖でしかないが、人々は古いモニュメントに活力を与えている。
現在、カリフォルニア大学バークレー校で電気工学の博士課程に在籍。研究テーマは電力網のデータ分析。彼女はスケッチをするのが大好きで、特にインドの自宅でスケッチをすることが多い。彼女のスケッチは以下のサイトで見ることができる。 このブログ.

シェア

Recent Posts

Drawing Attention June 2024

6月 19, 2024

  ドローイング・アテンション』は、アーバン・スケッチャーズという組織の公式ZINEであり、...

続きを読む

Volunteer Opportunity: Urban Sketchers Seeks Fundraising Director

6月 6, 2024

HOME Are you passionate about art and fostering a global artistic community?...

続きを読む

The USk Regional Events Grant Funding Programme 2024 / 2025

6月 6, 2024

  Season three of the USk Regional Events Grant Funding Programme is...

続きを読む

新しいUSkショップをチェック

5月 8, 2024

何だと思う?アーバン・スケッチャーズ・ショップは、この度、レベルアップしました。

続きを読む